マムートのエナジーフーデッドジャケット|後悔した理由と正直レビュー・評価 マムートのエナジーフーデッドジャケット、買おうかな?どうしようかな?使ってみたレビューが知りたいなぁ。 このようにお考えの方への記事です。 実際に買って使ってみたので、私の後悔や評価をお伝えしますね! マムートのエナジーフーデッドジャケット... 2024.08.25MAMMUTファッション
木曽駒ヶ岳を夫婦で登山!【体験談&まとめ情報】初心者向けアルプス!車でアクセス こんにちは、あにゃごんです。 今回は中央アルプスであり、日本百名山にも数えられる木曽駒ヶ岳に夫婦で登りました。 木曽駒ヶ岳は標高2600m近くから登り始めるため、気温は平地より15℃ほど低いです。(0.6×26=15.6℃) なので、暑い季... 2024.08.18 2024.08.25アウトドア登山
大台ヶ原(日出ヶ岳)を夫婦で登山!【体験談&まとめ情報】日本百名山 こんにちは、あにゃごんです。 今回は三重県最高峰であり、日本百名山にも数えられる大台ヶ原に夫婦で登りました。 大台ヶ原は標高1600m近くから登り始めるため、気温は平地より10℃ほど低いです。 暑い季節でも涼しく登山したい方や絶景を楽しみた... 2024.08.05アウトドア登山
愛媛県小豆島の三笠山&星ヶ城山は初心者におすすめ!|しま山100選 愛媛県小豆島の三笠山と星ヶ城山って、ぼくでも登山できる?初心者でも登れるかな? こんにちは!あにゃごんです。 私は妻と登山するのが趣味です。 仕事のストレスを解消できるし、きれいな景色も拝めます。そして、おやつやラーメンを罪悪感なく食べられ... 2024.03.17アウトドア登山
【冬の低山】モンベルで爆買い計13万円|服&道具18点レビュー! 冬の低山にいる服や道具をモンベルで買おうかな~ みんなは何を買ってるんだろう? このような方へ向けて、モンベルで私が爆買いしたウェア&ギアを計18点、レビューしていきます。 総額、およそ135,000円。いつのまにか高額になっていました・・... 2024.03.06 2024.08.25アウトドア登山
登山のメンズ服装がダサくなる理由はこれ!カラフル色は1つにすべし どうもこんにちは!登山が大好きな男、あにゃごんです。メンズファッションプロデューサーのMBさんをリスペクトしています。登山ウェアがダサくなる理由は、カラフル色の使いすぎというのが自論です! 登山ウェアのコーディネートって、なぜかダサくなりが... 2023.12.31 2024.08.31アウトドア登山
夫婦でしまなみ海道をレンタサイクル3泊4日!尾道発のモデルコース しまなみ海道をたっぷり堪能したい!レンタサイクルで3泊4日のモデルコースを知りたいなぁ。 季節は11月。夫婦でしまなみ海道をレンタサイクルで走破してきました。 実は、しまなみ海道をサイクリングするのは2回目。初めて夫婦で行った時の感動が忘れ... 2023.11.12アウトドア
2023年冬|GUメンズでMBさんおすすめを爆買いした!計12点 私はMBさんをリスペクトするあにゃごんです。冬に備えてMBさんオススメのGU品を爆買いしましたので、公開します! GUはUNIQLO同様、価格良し・質良し・コスパ良し。UNIQLOよりも全体的にトレンド性があるのが強みですね。 MBさんはG... 2023.11.11GUファッション
2023年冬|MBさんおすすめをユニクロメンズで爆買い!計29点 私はUNIQLOが好きなユニクラーかつ、MBさんをリスペクトするあにゃごんです。MBさんがオススメするUNIQLO商品を、2023年の冬にそなえて爆買いしました。その一覧をご紹介します! ユニクロは価格良し・質良し・コスパ良し。 全世界展開... 2023.11.11 2023.12.10UNIQLOファッション
寿長生の郷でランチ&カフェ|叶匠壽庵の梅窓庵とBakery&Café野坐 こんにちは、あにゃごんです。 今回は滋賀県大津にある寿長生の郷で、ランチとカフェに行ってきました。 寿長生の郷は、自然豊かな敷地内に梅林や茶室、和菓子屋などがある日本文化のテーマパークです。 イベント期間は花見やお祭りなどで賑わいますが、今... 2023.10.01 2023.10.04グルメ
ブルーノのホットプレート【オーバルは火力弱いのでコンパクトを購入】 BRUNOのホットプレートのオーバルを買ったけど火力が弱かったので、コンパクトも買いました!コンパクトは火力十分なので、これから買うならコンパクトがオススメです! わが家にはBRUNOのホットプレートが2種類あります。 オーバルホットプレー... 2023.10.01グルメ
家庭菜園で野菜を育てるメリットとデメリット|初心者の体験記まとめ 家庭菜園ってどうなの?メリットとかデメリットを知りたいなぁ こんにちは、私は家庭菜園を始めて数ヶ月のサラリーマンです。 今回は、家庭菜園で野菜を育てるメリットとデメリットについて、私の体験をもとにお話ししたいと思います。 ちなみにわが家の庭... 2023.09.16雑記
MBさんおすすめをGUメンズで爆買い!計10点|2023年秋 私はMBさんをリスペクトするあにゃごんです。GUの良さに目ざめ、秋に備えて爆買いしましたので、その一覧をご紹介します! GUはUNIQLO同様、価格良し・質良し・コスパ良し。 GUとUNIQLOの違いは、2つ。 似たカーディガンやパンツがあ... 2023.09.03 2023.11.11GUファッション
【感想】大津プリンスホテル-選べる食事のアフタヌーンティーセット 大津プリンスホテルで『選べる食事のアフタヌーンティーセット』をいただきました!量よし・質良し・バランス良し。「甘いの食べたいけどご飯も食べたい」という方におすすめ! 季節は9月。今回、大津プリンスホテルの『ロビーラウンジポートニオ』で『選べ... 2023.09.02アフタヌーンティーグルメ
MBさんおすすめをユニクロメンズで爆買い!計22点|2023年秋 私はUNIQLOが好きなユニクラーかつ、MBさんをリスペクトするあにゃごんです。秋に備えて爆買いしましたので、その一覧をご紹介します! ユニクロは価格良し・質良し・コスパ良し。 そして全世界展開なので、日本スタンダードというより世界スタンダ... 2023.09.02 2023.11.11UNIQLOファッション
レビュー|大津プリンスホテル『和食 清水』でランチコース花会席! 大津プリンスホテルで和食を食べたい。『清水』で食べられるみたいだけど、どんな食事かな?デートや会食にも向いているのかな? こうした思いの方へ。 大津プリンスホテルの36階にある『和食 清水』は、びわ湖を一望しながら高級な和食を楽しめるお店。... 2023.08.19グルメ